aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html')
-rw-r--r--ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html12
1 files changed, 6 insertions, 6 deletions
diff --git a/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html b/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
index 37bbcbbb09..cc44d61917 100644
--- a/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
+++ b/ext/bigdecimal/bigdecimal_ja.html
@@ -41,7 +41,7 @@ Ruby についての詳しい内容は以下のURLを参照してください。
<UL>
<LI><A HREF="http://www.ruby-lang.org/ja/">http://www.ruby-lang.org/ja/</A>:Ruby公式ページ</LI>
<LI><A HREF="http://kahori.com/ruby/ring/">http://kahori.com/ruby/ring/</A>:Rubyに関するページを辿れます</LI>
-</UL>
+</UL>
<hr>
<H2>目次</H2>
<UL>
@@ -73,8 +73,8 @@ Ruby には Bignum というクラスがあり、数百桁の整数でも計算することができます。
BigDecimal を含む Ruby の最新版は<A HREF="http://www.ruby-lang.org/ja/">Ruby公式ページ</A>からダウンロードできます。
ダウンロードした最新版を解凍したら、通常のインストール手順を実行して下さい。
Ruby が正しくインストールされれば、同時に BigDecimal も利用できるようになるはずです。
-ソースファイルは
-bigdecimal.c,bigdecimal.h
+ソースファイルは
+bigdecimal.c,bigdecimal.h
の2個のみです。<BR>
<hr>
@@ -332,7 +332,7 @@ n>=0 なら、小数点以下 n+1 位の数字を操作します(少数点以下を、最大 n 桁にします)
<LI><B>round[(n[,b])]</B></LI><BLOCKQUOTE>
c = a.round<BR>
-クラスメソッド BigDecimal::mode(BigDecimal::ROUND_MODE,flag) で指定した
+クラスメソッド BigDecimal::mode(BigDecimal::ROUND_MODE,flag) で指定した
ROUND_MODE に従って丸め操作を実行します。
BigDecimal::mode(BigDecimal::ROUND_MODE,flag) で何も指定せず、かつ、引数
を指定しない場合は「小数点以下第一位の数を四捨五入して整数(BigDecimal 値)」にします。<BR>
@@ -505,7 +505,7 @@ c = a.sqrt(n)<BR>
<LI><B>&lt=&gt</B></LI><BLOCKQUOTE>
a==b なら 0、a &gt b なら 1、a &lt b なら -1 になります。<BR>
-c = a &lt=&gt b
+c = a &lt=&gt b
</BLOCKQUOTE>
</UL>
後は、読んで字の如くです。<BR>
@@ -753,7 +753,7 @@ def big_pi(sig) # sig: Number of significant figures
k = BigDecimal::new("1")
w = BigDecimal::new("1")
t = BigDecimal::new("-80")
- while (u.nonzero? && u.exponent >= exp)
+ while (u.nonzero? && u.exponent >= exp)
t = t*m25
u = t.div(k,sig)
pi = pi + u