From e9e9ff1a4f93396498d33f7e72f7f089037d7f29 Mon Sep 17 00:00:00 2001 From: nobu Date: Sun, 27 Dec 2015 00:34:55 +0000 Subject: `nul` should be uppercase [ci skip] * doc/extension.rdoc: [DOC] `nul` should be uppercase. change 'nul' => 'NUL'. [Fix GH-1172] git-svn-id: svn+ssh://ci.ruby-lang.org/ruby/trunk@53320 b2dd03c8-39d4-4d8f-98ff-823fe69b080e --- doc/extension.ja.rdoc | 6 +++--- 1 file changed, 3 insertions(+), 3 deletions(-) (limited to 'doc/extension.ja.rdoc') diff --git a/doc/extension.ja.rdoc b/doc/extension.ja.rdoc index 7cec8c77a7..a964a466dc 100644 --- a/doc/extension.ja.rdoc +++ b/doc/extension.ja.rdoc @@ -126,10 +126,10 @@ var は lvalue である必要があります. また,StringValuePtr() に類似した StringValueCStr() というマ クロもあります.StringValueCStr(var) は var を String に置き 換えてから var の文字列表現に対する char* を返します.返され -る文字列の末尾には nul 文字が付加されます.なお,途中に nul +る文字列の末尾には NUL 文字が付加されます.なお,途中に NUL 文字が含まれる場合は ArgumentError が発生します. -一方,StringValuePtr() では,末尾に nul 文字がある保証はなく, -途中に nul 文字が含まれている可能性もあります. +一方,StringValuePtr() では,末尾に NUL 文字がある保証はなく, +途中に NUL 文字が含まれている可能性もあります. それ以外のデータタイプは対応するCの構造体があります.対応す る構造体のあるVALUEはそのままキャスト(型変換)すれば構造体の -- cgit v1.2.3