aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/core/utils.rb
Commit message (Expand)AuthorAgeFilesLines
* ログの出力に時刻を含めるKazuki Yamaguchi2018-01-061-1/+1
* require_relativeっちゅうもんがあってやなToshiaki Asai2017-10-081-6/+0
* コメントなどの typo 修正祭り refs #1062ahiru2017-08-111-1/+1
* Merge branch 'topic/1051-memoist-1.16' into topic/1051-memoist-auto-extendToshiaki Asai2017-07-011-1/+0
|\
| * memoistのメソッドを使うすべてのModuleにMemoistメソッドをext...Toshiaki Asai2017-06-271-2/+0
* | Module#.memoizeが呼ばれたら警告を表示する refs #1051Toshiaki Asai2017-07-011-1/+3
* | Module#memoize が呼ばれた時に、自動的にextend Memoistする refs ...Toshiaki Asai2017-06-271-1/+13
|/
* to_hash居とったんかワレェ!Toshiaki Asai2016-01-111-17/+0
* noticeの呼び出しを削減。いらんのがほとんどToshiaki Asai2015-12-191-1/+1
* memoize deprecated. use memoistToshiaki Asai2015-12-171-2/+2
* 出力混ざるくらいならロックしたほうがマシToshiaki Asai2015-11-231-5/+7
* エラーログ中のmikutterディレクトリ {MIKUTTER_DIR} の置き換...Izumi Tsutsui2014-05-141-1/+1
* バイナリファイルを開くときにバイナリモードで開く様...moguno2014-05-071-3/+3
* utils.rb で定義していた String#matches, String#each_matches を削除...Toshiaki Asai2014-04-241-0/+2
* ConfigLoaderの設定保持をYAML形式に変更。ファイルの場所もs...Toshiaki Asai2014-02-141-21/+0
* カレントディレクトリがどこになっても動くようにしたToshiaki Asai2013-03-221-2/+3
* ruby-2.0.0p0にてTLが読み込まれない問題を修正 refs #578Phenomer2013-03-181-1/+0
* 使用されていないメソッド等を削除Toshiaki Asai2013-03-061-294/+3
* 最適化しやすいように適当にクラスを分けた refs #561Toshiaki Asai2013-01-241-3/+3
* Merge remote-tracking branch 'remotes/katsyoshi/miku_dis' into katsyoshiToshiaki Asai2013-01-131-0/+1
|\
| * merge conflictsMATSUMOTO Katsuyoshi2012-12-151-0/+1
| |\
| | * Merge branch '0.2'toshi2012-12-121-1/+0
| * | Merge branch 'master' into miku_disMATSUMOTO Katsuyoshi2012-10-011-90/+0
| |\|
| | * specファイル書きまくった。もうやりたくない closes #469toshi2012-09-291-90/+0
| * | どうすんだっけ?MATSUMOTO Katsuyoshi2012-09-151-1/+1
| |\|
| | * type_strictにモジュールのサポートを追加toshi2012-09-141-1/+1
| * | Merge branch 'master' into miku_disMATSUMOTO Katsuyoshi2012-06-151-7/+9
| |\|
| | * Delayerの処理中にで捕捉されない例外が発生した場合、into...toshi2012-06-131-7/+9
| * | Merge branch 'master' into miku_disMATSUMOTO Katsuyoshi2012-04-161-1/+1
| |\|
| | * Merge remote-tracking branch 'remotes/0.1'toshi2012-04-151-1/+1
| * | Merge branch 'master' into miku_disMATSUMOTO Katsuyoshi2012-02-161-0/+1
| |\|
| | * 検索で、リプライ元を取得しないようにした refs #428toshi2012-02-141-0/+1
| * | Merge branch 'master' into miku_disMATSUMOTO Katsuyoshi2012-01-261-1/+3
| |\|
| | * いろいろやってしまった。TwitterライブラリをMikuTwitterに...toshi2012-01-251-1/+3
| * | Merge remote-tracking branch 'origin/miku_dis' into miku_disMATSUMOTO2012-01-101-1/+1
| |\ \ | | |/ | |/|
| | * branch delete bundle filesMATSUMOTO Katsuyoshi2011-12-241-1/+1
| * | miraclepainterでProcオブジェクトを無駄に作成していたのを...toshi2012-01-041-2/+16
| * | アイコンのURLが日本語の場合にクラッシュする closes #398toshi2012-01-031-4/+1
| * | デバッグモード中にクラッシュする時にrubyインタプリタ...toshi2012-01-031-0/+17
| |/
| * merge 0.0.4 to trunktoshi2011-11-251-4/+4
| * つぶやきの中にURLしか含まれておらず、それが140文字を...toshi2011-11-231-3/+3
| * mikutter.rbのリファクタリング refs #381toshi2011-11-221-21/+6
| * 1.8用の条件分岐を削除。文字列のインデックスの扱いを...toshi2011-11-111-63/+21
| * エンティティの展開時に稀に処理が停止する refs #333toshi2011-10-161-0/+15
| * リストの全ユーザを取得するようにした。でも二回目以...toshi2011-10-021-0/+5
| * miquireの定義を外部ファイルに移してテストを作成した ref...toshi2011-08-271-54/+1
| * 画像のサムネイルの取得方法をパターンファイルから読...toshi2011-08-201-0/+13
| * 0.0.3からtrunkにマージtoshi2011-08-201-6/+10
| * mikutterから起動しているプロセスがゾンビになる closes #239toshi2011-07-041-2/+4
| * URLエンコードの方法を見なおした refs 226,227toshi2011-06-121-3/+6