aboutsummaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/devel/ABOUTCHI
blob: 2b8981b590df25dc352070d0cae5c06312af7164 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
Computer Humanoid Interface

* CHIとは
  もともと、mikutterはCHI(Computer Humanoid Interface)にGUIプラグインを足しただけのものでした。
  現在でも、mikutterを簡単にCHIに戻すことができます。

* 必要なもの
  - プラグインが必要としているアプリケーション
    - temperature
      - lm_sensors
  - gemで入れるもの
    - httpclient
    - classifier
    - stemmer
    - sys-filesystem
    - sys-uptime

* インストール方法・使いかた
  このディレクトリにあるmakechi.rbを起動します。すると、src/を作り、その中にCHIを作成します。
  あとは、src/mikutter.rb を端末から起動すればOK。
  初回起動時は、OAuthの認証を求めてくるので、端末から切り離すのはその後で

* 起動オプション
  - -d デーモンモード。端末と切り離される。(初回起動時はこのオプションを有効にしないこと)
  - --debug デバッグモード